FreeBSD

SSH2対応TeraTermProからFreeBSDにloginできない件について

/etc/ssh/sshd_config

PasswordAuthentication yes

もちろん,poderosaもOK

SH-Linuxのクロス開発

  1. Linux用開発ツールをインストール
    # portinstall devel/linux_devtools
  2. Linuxなshellを起動するとpathがlinuxなものなります。インストールを行うのでrootのままbashを起動します。
    # /compat/linux/bin/bash
  3. binutilsとgccをインストールします。
    # rpm --root /compat/linux -ivh binutils-sh-linux-2.15-1.i386.rpm
    # rpm --root /compat/linux -ivh gcc-sh-linux-3.4.2-3.i386.rpm
  4. ユーザプログラムを開発するためにはglibcをインストールします。
    # /compat/linux/bin/rpm -r /compat/linux -ivh glibc-sh-linux-2.3.3-27.6.noarch.rpm
    # /compat/linux/bin/rpm -r /compat/linux -ivh glibc-sh4-linux-2.3.3-27.6.noarch.rpm
  5. kernel-headersが必要な場合はインストールします。
    # /compat/linux/bin/rpm --nodeps -r /compat/linux -ivh glibc-kernheaders-sh-linux-2.6.6-noarch.rpm 
  6. makeするときは一般ユーザの状態で/compat/linux/bin/bashを実行し,makeです。

TOPPERS


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS