- 履歴一覧
- ソース を表示
- Proposal/KS2100/FDTX は削除されています。
KS2100でFDTXを作る
#navi(contents-page-name): No such page: Proposal
CONTENTS
REFERENCES
はじめに†
- FDTX(Field Data Transmitter)と呼ぶことにしよう。
- FDAU(Field Data Aquision Unit)はNTT-ATとTechnolinikが取組んでいるヤツ
- 要するにKS2100にTCP/IPを搭載して、センターに接点情報、アナログ情報を送信する装置。
- 主題は、KS2100にTCP/IPを搭載すること。
- どっかのISPにデータベースはおまかせ。
- ウチでデータベースの試作は必要かも。
- MySQLあたりで、ネットワークからのデータ受信で簡単な方法は何だろう?
日立ワイヤレスインフォベンチャーカンパニー†
質問事項†
- TCP/IPプロトコルスタック搭載が必要か?
- 位置検出のためのTAG側の処理は?
- 送信内容はProbe Requestのみ?
- 設定内容は?(SSID, 周波数など)
- ユーザ設定用ポートの要不要
- KSCの最新チップセットが低消費電力と考えられる。->外付け回路無し
- 外部I/Oの消費電力
- 充電回路
- 一次試作、二次試作でTELECは必要か?