NEXXのトランスコーダカード

CONTENTS


LINKS


はじめに

Cheating

評価

Vweb SDK2 for Windows

transcode

[ Vweb VW2010 SDK2 TransCode v2.40 ]
[ TRANSCODE ]        -> Compiled on: [Jul 19 2004 16:06:16]
[ VWSDKR.DLL ]       -> Compiled on: [Jul 23 2004 14:30:25]

USAGE: transcode <*.ini options_filename.ini>
             -source <*.mpg source_file.mpg>
             -output <*.mpg output_file.mpg> - for transcoding
             -nodl    (don't download FW)
             -board0  (optional) specify to use board #0
             -noVSYNC      (disable Check for V-Sync)
             -noVFMT       (disable verification of the video format)
             -divx         (run MPEG-4PS to DiVX conversion
             -xfersize=val    (val is xfersize in bytes for VW2010 READ)
             -xfersizedec=val (val is xfersize in bytes for VW2010 WRITE)
            <options_param=val> to override option parameters
% ./transcode.exe xcode.ini -divx 
      -source ../video/Planet_in_Blue_MASTER_MPEG2_8M.mpg
      -output ../vweb_vga_4.0_cbr

WinTXによるトランスコード実験

ソース映像としてNEXXより提供されたPlanet_in_Blueを用いました。 ビデオフォーマット,ビットレート等は以下の通りです。

[Planet_in_Blue_MASTER_MPEG2_8M.mpg]

MPEG2 720x480 29.97fps 4:3 9000.00kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 384.00kb/s CBR Stereo 00:10:00
744,060,304Bytes

オーディオフォーマットを固定して, ビデオの解像度とビットレートを次の表のように設定して CBR,VBRのそれぞれでトランスコードしました。

NameSizeBit Rate
MPEG4.VGA640x4804.0, 3.0, 2.0, 1.0
MPEG4.SIF320x2402.0, 1.0, 0.5
MPEG4.NET160x1201.0, 0.5, 0.3

結果は以下の通りです。

[nexx_qsif_0.3_cbr.AVI]

AVI1.0 176x144 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18004f 1604.05kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s  00:10:01
149,973,956Bytes

[nexx_qsif_0.3_vbr.AVI]

AVI1.0 176x144 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18002f 390.21kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
58,819,420Bytes

[nexx_qsif_0.5_cbr.AVI]

AVI1.0 176x144 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18004f 1604.14kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
149,980,248Bytes

[nexx_qsif_0.5_vbr.AVI]

AVI1.0 176x144 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18002f 390.21kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
58,819,408Bytes

[nexx_qsif_1,0_cbr.AVI]

AVI1.0 176x144 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18004f 1604.13kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
149,979,796Bytes

[nexx_qsif_1.0_vbr.AVI]

AVI1.0 176x144 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18000f 546.45kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
70,542,248Bytes

[nexx_sif_0.5_cbr.AVI]

AVI1.0 320x240 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18004f 1605.15kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
150,056,600Bytes

[nexx_sif_0.5_vbr.AVI]

AVI1.0 320x240 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18003f 748.96kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
85,760,148Bytes

[nexx_sif_1.0_cbr.AVI]

AVI1.0 320x240 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18005f 1605.16kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
150,065,336Bytes

[nexx_sif_1.0_vbr.AVI]

AVI1.0 320x240 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18000f 1064.82kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
109,458,576Bytes

[nexx_sif_2.0_cbr.AVI]

AVI1.0 320x240 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18003f 3004.26kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
255,102,064Bytes

[nexx_sif_2.0_vbr.AVI]

AVI1.0 320x240 24Bit DivX 5.x 29.97fps 18004f 1683.94kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
155,972,836Bytes

[nexx_vga_1.0_cbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.92fps 4131f 1688.27kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:02:18
35,925,040Bytes

[nexx_vga_1.0_vbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.96fps 17994f 1408.64kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
135,294,396Bytes

[nexx_vga_2.0_cbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.96fps 17993f 3004.75kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
255,126,844Bytes

[nexx_vga_2.0_vbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.96fps 17994f 2116.14kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
188,418,280Bytes

[nexx_vga_3.0_cbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.95fps 18025f 4504.48kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:02
368,506,304Bytes

[nexx_vga_3.0_vbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.95fps 17998f 3157.09kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
266,655,116Bytes

[nexx_vga_4.0_cbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.95fps 17991f 6004.65kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
480,386,040Bytes

[nexx_vga_4.0_vbr.AVI]

AVI1.0 640x480 24Bit DivX 5.x 29.95fps 17997f 4115.28kb/s
MPEG1 Audio 48.00kHz 2ch 384.00kb/s 00:10:01
338,624,288Bytes

MPEG4.NETの場合,設定上のビデオサイズは160x120ですが, 実際には176x144となっていることが分かります。

VBRの場合,実際のビデオビットレートはおおむね設定値近くなっています。 符号化方式の特性から,設定値ちょうどのビットレートを得ることは難しいので この結果は妥当だと思います。

一方CBRのビットレートは適切に設定されていないようにみえます。 設定ビットレートが2.0MBps以上の場合,実際のビットレートはその150%程度です。 設定ビットレートが1.0Mbps以下になると,実際のビットレートは1.6Mbps以下に下がりません。 これは許容できない相違だと思います。

WinTXはインストールフォルダにTSVWTxc.INIというファイルを作ります。 このファイルにはVW2010のパラメータが記述されています。 Transcodeボタンを押すと,GUIで設定したパラメータがこのファイルに書き出された後, トランスコードが始まるようです。 このファイルを眺めるとvid_average_bit_rateは設定されていますが, vid_bit_rateが設定されていません。

PRMによるとCBR時はvid_bit_rateを目標ビットレートに, vid_average_bit_rateはvid_bit_rateと同一の値にすることになっています。 一方VBR時はvid_average_bit_rateを目標ビットレートに, vid_bit_rateを最大ビットレートにそれぞれ設定することになっています。 vid_bit_rate未設定の場合,vbr=0のときは4000000,vbr=1のときは9000000が設定されます。

以下のようにするとパラメータを編集することができます。

  1. WinTXにて一度パラメータを設定
  2. Transcode
  3. Stop
  4. TSVWTxc.INIを編集
  5. Transcode
custom1vid_bit_rate=2000000必須なので指定
custom2vid_aspect_ratio_information=1効果なし
custom3vid_progressive_sequence=1効果なし
custom4vid_closed_gop=0理論上この方が高画質

NEXX製アプリケーションの使い勝手


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS