&size(24){&color(darkgreen){''2004年度案件''};}; #navi(Project) ~''CONTENTS'' #contents ---- ~''REFERENCES'' ---- ,製品名,案件番号,案件の名称,着手年月日,完成年月日,担当,相手,備考 ,SH4,P04001A,AWIND向け無線画像伝送ボード開発,2004/4/1,2004/9/6,金子・高橋,AWIND, ,,P04002A,AD変換器,2004/4/1,2004/4/30,金子,テクノリンク,4/23横山商会より仕入分売却 ,,P04003A,ラジヘリの電源容量の検討,2004/4/1,2004/5/14,金子,テクノリンク, ,,P04004A,ラジコン用シャッタ制御基板,2004/4/1,2004/5/17,金子,テクノリンク,材料は前期消耗品勘定で計上済 ,,P04005A,ADC/DAC BOARD,2004/6/9,2004/6/21,佐藤,KSC, ,,P04006A,脚力検出器製作,2004/6/1,2004/7/9,金子,テクノリンク, ,super,P04007A,GPS表示用スーパーインポーズ装置,2004/5/21,2005/2/28,金子,極洋電機,納期 2005/3/31 ,super,P04008A,バスケットボール指導用スーパーインポーズ装置,2004/6/18,2004/6/23,金子,都立南高校, ,SH4,P04009A,5GHz無線機を搭載した画像伝送エンジンの開発(試作),2004/7/1,2005/3/28,金子・高橋,ゆめわざ,新潟県補助金対象 ,,P04010A,VCOボード製作,2004/7/7,2004/7/16,金子,長岡高専, ,,P04011A,BS追尾アンテナ,2004/7/20,―,金子,極洋電機,中止 ,,P04012A,小型ジャイロ制御部試作,2004/8/4,―,金子,テクノリンク,キャンセル ,super,P04013A,HA900用温度スーパーインポーズ装置,2004/8/2,2004/8/30,金子,高千穂精機,日立建機ファインテック仕様 ,,P04014A,ラット脚力検出エージング試験装置製作及び試験,2004/8/3,2004/9/24,金子,テクノリンク, ,,P04015A,中央病院向け画像ファイリング・検索システム,2004/9/13,2004/9/29,金子,メディカルサプライ, ,SH4,P04016A,Wireless Projector Adapter reference board,2004/8/1,2004/10/31,金子・高橋,KSC, ,SH4,P04017A,ワイアレス画像伝送受信用デモボード,2004/9/21,―,金子,日本電素,キャンセル ,SH4,P04018A,Wireless Projector Adapter reference kit,2004/8/1,2004/11/8,金子・高橋,KSC,P04016A用ソフト サポート料請求:2005/3/31 ,linux,P04019A,KS5910 Linux Driver開発,2004/10/1,2005/1/20,高橋,KSC, ,,P04020A,Wireless FDAU調査,2004/12/27,2005/2/21,金子,テクノリンク, ,,P04021A,アリスDAユニット,2005/2/8,2005/3/1,金子,テクノリンク, ,super,P04022A,アナログ値スーパーインポーズ装置,2005/1/28,,金子,エアロテクノ, ,,P04023A,ビデオ制御ユニット製作,2005/2/7,2005/3/16,金子,極洋電機, ,linux,P04024A,KS2101PCMCIA対応Linux Driver開発,2005/1/11,2005/5/23,高橋,KSC, ,SH4,P04025A,VWEB提携 無線画像伝送ボード,2005/1/11,2005/4/16,佐藤,VWEB,2005/4/16見本品郵送 ,super,P04026A,映像・波形合成装置,2005/3/20,2005/3/28,金子,国際医療福祉大,2005/4月調整作業 ,SH4,P04027A,ワイアレス・写真ボックス,2005/2/8,,金子,テクナ,